高校・中学校 軽音楽系クラブ様向け コーチングカリキュラムのご提案
2020.08.18
軽音楽系クラブ顧問 様
miki music mirai株式会社(三木楽器グループ)
高校・中学校 軽音楽系クラブ様向け コーチングカリキュラムのご提案
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年度はコロナウィルス感染拡大防止の影響で、様々な軽音楽部の大会も自粛され、クラブ活動の発表の場が少なくなっておられることと存じます。
このような現状でも部員の皆様が目標を持って部活動に臨める環境、また学校の働き方改革・教員の皆様へのサポートについて、私たちは考えて参りました。
そしてこの度、高校・中学校 軽音楽系クラブコンテスト ≪スニーカーエイジ≫を運営する私たち、miki music mirai株式会社が この大会の一環として長年多くの学校様に行わせて頂いた、サウンドクリニックのノウハウを生かして学校様向けの【コーチングカリキュラム】を企画致しました。
オンラインを使っての「基礎レッスン」や「バンドアンサンブルレッスン」、また「学校にお伺いしてのレッスン」を通して、部員の皆様には、学校で軽音楽を学ぶことの楽しさ、アンサンブルの喜びを感じて頂き、顧問の先生のご負担の軽減・サポートができる “外部コーチ” のような役割をお任せ頂きたいと思います。
そしてこのカリキュラムで学んで頂いた内容を、軽音楽部の大会で発揮して頂けますように、【入口 (学び)】 と 【出口 (大会)】が繋がれば幸いです。
ご提案書や申込書は郵送もさせて頂いておりますが、下記よりダウンロードも可能ですので、是非ご活用下さい。オンラインボーカルトレーニングの12月以降のレッスンスケジュールにつきましては、こちらのHPにて改めてご案内させて頂きます。何卒よろしくお願い申し上げます。