九州地区 動画予選会 選考結果

≪九州地区グランプリ大会進出校数につきまして≫
当初「九州地区動画予選会参加校より、上位15校に地区グランプリ大会の出場権の授与」を予定しておりましたが、1校でも多くステージでの演奏を経験して頂きたく、本年度は動画予選会参加の下記の全校(17校)に2022年11月3日(木祝)福岡スクールオブミュージック&ダンス専門学校で行われる「第2回 九州地区グランプリ大会」への出場権を授与することといたしました。

≪地区グランプリ大会の開催概要ならびに提出物につきまして≫
プログラム制作の都合上、誠に勝手ながら、10/14までに「メンバー写真」のご提出をお願いいたします。提出方法は、【10/8(土)中】に顧問の先生へ【メール】にてご案内いたします。併せて、当日の出場順も本メールにてお知らせいたしますので、ご確認をお願いいたします。
                                  
その他提出物・開催概要のご連絡につきましては、【10/12(水)中】に顧問の先生へ【メール】にてご案内致します。10/13になっても実行委員会よりメールが届かない場合は、お手数ですがご連絡いただけますと幸いです。

学校名 / クラブ名 点数
福岡女学院高等学校 軽音楽同好会 80点
鹿屋市立鹿屋女子高等学校 軽音楽部 69点
鎮西高等学校 音楽部 68点
熊本国府高等学校 軽音楽同好会 64点
福岡県立筑紫丘高等学校 ギターアンサンブル部 64点
福岡県立筑前高等学校 軽音楽部 63点
福岡県立八女農業高等学校 総合音楽部 62点
常磐高等学校 軽音楽部 58点
福岡県立城南高等学校 音楽部 58点
折尾愛真高等学校 軽音楽部 55点
学校法人純真学園 純真高等学校 軽音楽愛好会 53点
久留米市立南筑高等学校 軽音楽部 52点
鹿児島県立鹿屋高等学校 軽音楽部 52点
志學館高等部 軽音楽部 52点
福岡女子商業高等学校 軽音楽部 48点
長崎南山中・高等学校 軽音楽同好会 44点
久留米学園高等学校 軽音楽部 43点

※同点の場合は、選考項目の「全体評価」の合計点が高い方が上位となります。
※エントリー動画の公開はございません。